久しぶりすぎて

年賀状の準備をしていたら、ずいぶん放置していたココログを発見しました。

こちらをご覧になっている方はまだいらっしゃるのでしょうか。

書き方すら忘れてしまっていて、この入力フォームも新しいのか昔からそうだったのか思い出せないほどです。

 

過去の書き込みを読んでも、出来事としてぼんやりと覚えているものの、書いた記憶はなく、なんとも新鮮。

10年以上前の文章は我ながら活気というか、覇気があります。

過去の日記など読んで振り返るのが好きなタイプなので、旅行記など読み返して今の鬱々とした気持ちを慰めたいと思います。

 

 

| | コメント (4)

2016.01.02

2016

あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします。

» 続きを読む

| | コメント (4)

2015.09.02

2015夏、香港-5

朝ごはんは毎度行く翠華餐廳。
ファミレスっぽい雰囲気の店。

 

ここは朝でも昼でも夜でも柔軟に対応してくれる懐の広いカジュアルなレストラン。

» 続きを読む

| | コメント (2)

2015.08.31

2015夏、香港-4

ランガムホテルは朝食付きではないので、寝飛ばそうかと思ったものの、食べたいリストをこなしきれてないので、出かける。

» 続きを読む

| | コメント (0)

2015.08.30

2015夏、香港-3

ホテルの朝食は今日まで。

» 続きを読む

| | コメント (2)

2015.08.28

2015夏、香港-2

朝は相当腹ペコ状態でホテルの朝食へ。
香港は朝食も外で食べるべきとよく言われるけど、ここの朝食は大好きなので外せない。

» 続きを読む

| | コメント (0)

2015夏、香港-1

昨日何食べたのか忘れてしまう今日この頃、思い出せるよう久しぶりの旅行記(覚え書き)です。

» 続きを読む

| | コメント (4)

2015.01.18

2015ご当選チェック

年が明けて半月が経ちました。
今年もどうぞよろしくお願いします。

去年、最後の書き込みがご当選チェックだったとは。(反省)

» 続きを読む

| | コメント (2)

2014.01.19

ご当選チェック

大変遅くなりましたが、今年もやってまいりました。

お年玉付き年賀はがきのご当選チェック。ご活用ください。

去年までは4等までだったのが、3等までとなり、1等は豪華景品から現金1万円となってしまいました。

そのかわり、当たる確率は10倍に上がったらしい。

でも我が家はゼロでした! 切手シート、欲しかった・・・。

皆さんはザクザク当たりますように。

| | コメント (0)

2014.01.02

あたらしいこと

新年だし、一つ新しいことをやってみますか、ということでfacebookを始めてみたのですが、システムが全然わかりません。

» 続きを読む

| | コメント (2)

2014.01.01

謹賀新年2014

今年もよろしくお願いします。

» 続きを読む

| | コメント (3)

2013.04.02

4月より

仕事、クビになりました~。
4月から週2でパートに出ます。

» 続きを読む

| | コメント (2)

2013.01.20

ご当選チェック

大変遅くなりましたが、今年もやってまいりました。
お年玉付き年賀はがきのご当選チェック。ご活用ください。

ちなみに私は切手シート1枚。
年末にクリスマスプレゼントを送ってきてくれた大切な人からのはがきが当たりました!
うれしー。うれしー。うれしー。

皆さんも当たりますように。

| | コメント (2)

2013.01.08

100歳の新年会

年が明けた1月1日は、毎年私の母方の祖母の家に集合して新年会。
これは私が生まれる前からの習慣で、結婚してからも当たり前のように夫を連れて行く。
イトコも家族を連れてやってくる。
それは、祖母に会いに来るため。

 

多い時は30人以上、2DKの小さな祖母宅に集合する。

その祖母が今年2013年に100歳になる。
というわけで、今年の新年会はおばあちゃん生誕1世紀のお祝いだー!

» 続きを読む

| | コメント (2)

2013.01.06

おせち料理

2013年の新年会は手作りのおせちにしよう!と義妹の提案があり、2人でおせち料理の教室に行って腕を磨いたり気合を入れて臨んでみた。

というわけで、年末に「頑張ったふり」のおせち料理を自慢げに載せてしまおう。

» 続きを読む

| | コメント (0)

2013.01.01

あけましておめでとうございます

2013年もよろしくお願いいたします。

» 続きを読む

| | コメント (2)

2012.12.03

師走のつぶやき

お久しぶりです。
元気にしています。

» 続きを読む

| | コメント (2)

2012.04.30

4月も終わり

通常営業が始まるとブログまで手が回らない・・・

世間ではGWとのことですが、、、なんですか、それは。
土曜日出勤、日曜日は家で作業中・・・。

» 続きを読む

| | コメント (0)

2012.04.02

ある日♪

九州のお米は美味しい!と先日のゆふいん旅行で確信し、熊本の米をネットで購入。

2012033105

ジャケ買いというか、タイトル買い、みたいなものですが。
楽しみだな~。

| | コメント (0)

2012.03.31

シャルロットポワール

3月最後の日は強風の中、朝っぱらからおしゃれな都会へ繰り出し、お菓子教室体験入学に行ってきた。

» 続きを読む

| | コメント (0)

2012.03.26

ただひたすら列車の旅(後編)

列車の旅、一度文章のみでアップしましたが、前編にも画像を載せました。

» 続きを読む

| | コメント (4)

2012.03.25

ただひたすら列車の旅(前編)

明日は久々の飛行機旅行♪と予約を確認したら、取れていないことが判明。
なんということ!

予約したものの、支払いの手続きを怠り、予約が流れたらしい。
なんというツメの甘さ。

» 続きを読む

| | コメント (2)

2012.03.21

妄想レストラン

近所にイタリアンレストランができたというので、ランチタイムに行ってみた。

» 続きを読む

| | コメント (2)

2012.03.19

ザッハトルテ

ここ最近、通っている「料理教室」をカテゴリーに追加してみた。
(お金出して料理を習うなんてもったいない、と思っていた私がね…)

一度アップしようとしたのに消えてしまった、ザッハトルテ。
バレンタインの少し前に習ってきたのを、復習がてら、いまさら載せてみる。

思い返してみれば、バレンタインにチョコ菓子を手作りした記憶がない。
板チョコを溶かして違う型に変えるだけなんて、無意味!と思っていたくらい。

» 続きを読む

| | コメント (5)

2012.03.15

平日ランチ

ここ数年、年賀状だけのやり取りをしていた、前の職場の先輩。
今年の年賀状に「今度ランチに行こう♪」と書いてあるのを、大喜びで真に受けたものの、なかなかお誘いする勇気がなく2か月半。

» 続きを読む

| | コメント (0)

2012.03.13

高級中華料理教室

3月の半ば、職場近所の中華レストランの料理教室に行ってきた。

いつも料理教室は単独行動なのだが、今回はご一緒した方がハイテンションだったので、つられて楽しくなる私。

» 続きを読む

| | コメント (0)

2012.03.06

人の気持ちになって考える

学生の頃からの友人に会った。

1年以上会っていなかったが、すぐに毎日会っていた時のような他愛ない会話に。

» 続きを読む

| | コメント (0)

2012.02.17

残念な嫁

数年前に定年退職し、現在は畑仕事にのめりこんでいる義父。

» 続きを読む

| | コメント (2)

2012.02.15

ブラックリスト入り?

あまり大きな声では言えないが、去年の6月から料理教室、月1回×3種類を勉強中。

» 続きを読む

| | コメント (2)

2012.02.08

つけまつえくつける

この私がマツエク(まつ毛のエクステ)に挑戦。

» 続きを読む

| | コメント (0)

«覚醒→